新着情報
日付 時間 内 容
2/5 1145 このサイトでは、用水の配水状況を随時更新しています。詳しい内容に関しては用排水係までお問い合わせください。
9/11 0830 農業用水の通水は15日までとなります。その後は維持管理用水を通水しますが、北楯大堰の崩落の為、例年より水量は減少します。
8/29 1230 現在、用水を通水しています。過不足があればご連絡ください。
8/27 2030 降雨のため用水停止、揚水機を停止します
8/25 1320 急な降雨のため、用水を調整しています
8/13 1500 現在、通水を開始しています。過不足があればご連絡ください。
8/11 0800 明日の台風接近に備え、午後4時揚水機停止、午後5時用水断水と致します。
7/24 0500 降雨の予報のため、用水量を調整しています。
7/23 1700 現在は通常の用水を通水しています。過不足等あればご連絡ください。
7/18 0830 降雨が強くなったので用水量を調整します。
7/12 1230 天候が回復しましたので、用水を復旧しています。過不足があればご連絡ください。
7/9 2000 河川水位が増加し排水機場が稼働しています。用水復旧は河川水位が減少してからとなります。
7/9 0530 河川水位が安定したので、用水を段階的に戻していきます。
7/8 1300 河川水位が増加し排水機場が稼働しています。用水復旧は河川水位が減少してからとなります。
7/8 0730 降雨のため断水しています。
7/7 1300 明日にかけて降雨が予想されますので用水量を調整します。
7/4 1100 天候が回復したので通水を開始しています。
7/3 1420 明日にかけて降雨が予想されますので、用水量を調整します。
7/1 0800 現在、用水量30%で通水しています。
7/1 0630 天候が回復しましたので、用水量を段階的に戻していきます。
6/30 1200 午後より降雨が予想されますので、用水量を調整します。
6/27 1230 現在、用水量を100%に戻す作業を進めています。
6/26 0400 天気が回復しましたので、50%の取水量で通水しています。
6/25 0600 豪雨のため断水します。各揚水機も停止します。
6/23 2100 降雨のため用水量を調整しています。
6/20 0400 現在は普通期の用水供給となっています。高温の日が続き用水需要が高くなっていますので、節水にご協力お願い致します。
6/17 0500 急な降雨のため、用水量を調整します。天候が回復次第、用水を復旧します。
6/2 1630 降雨のため用水調整をします。天候が回復次第、用水を復旧します。
5/28 1200 明日にかけて降雨が予想されるため、午後3時より用水量の調整・揚水機の停止を行います。明日の朝の状況を確認の上、揚水の復旧・稼働再開します。
5/13 1700 現在は普通期の用水を通水しています。
5/7 0800 現在、代掻き用水を通水しています。5月10日までです。
4/21 0800 本日より代掻き用水を通水しています。過不足があれば改良区までご連絡下さい。
4/20 1000 明日21日より代掻き用水を通水します。
4/16 1800 本日より点検用水を通水しています。過不足があればご連絡ください。
4/8 0830 令和6年度も安定した用水供給に努めてまいります。ご理解ご協力をお願いいたします。